![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
Lotusnut >> Jazz >> Audio >> History
Date | Category | Maker | Audio File | Comment |
---|---|---|---|---|
1984 | TV | SONY | KV-21XBR1 | 就職して自立後初めて購入した機器、当時で20万ほどした。 |
1985 | VTR | SONY | SL-HF705 | フロートローディング式 今もっていれば貴重品? |
1985 | SP | SONY | APM-66ES | 当時としても今でも珍しいキューブユニット |
1986 | SP | PIONEER | S-101 | 今では当たり前の高性能小型SP |
1986 | AMP | SONY | TA-F333ESX | 当時評判の良かったインテグレートアンプ |
1986 | AP | PIONEER | PL-3F | 初めてのアナログ |
1986 | AM/FM | KENWOOD | KT-880F | アンテナまで買ったAM/FMチューナー |
1986 | CTR | HITACHI | D-707U | 昔はこんな音でも満足していたのに・・ |
1986 | DVT | SONY | XV-T500 | 聞いたこともないようなデジタルビデオテロッパーです |
1986 | MOV | NATIONAL | NV-M3 | VHSテープが丸ごと入ったムービーカメラ |
1987 | LD | PIONEER | LD-7700S | 今でも現役 |
1989 | CDP | KENWOOD | DP-7020 | 2代目CDプレーヤー |
1991 | TC | ICOM | IC-W2 | ハンド用FMトランシーバー |
1992 | TC | YAESU | FT-712 | 4級免許取得後車載機を購入 |
1992 | PW | DIAMOND | GS3000M | 室内用直流安定化電源30Aタイプ |
1993 | TV | SONY | KV-29ST1 | キララバッソと呼んでいました。 |
1998 | TV | VICTOR | AV-29BS8 | |
* TV=Television SP=Speaker AMP=Amplifier TC=Transceiver PW=Power Supply
* VTR=Video Tape Recorder AP=Analog Record Plyer LD=LaserDisk CTR=Cassette(tape)recorder